こんな作業できます

2025年4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログトップTOYOTA


‘TOYOTA’ カテゴリーのアーカイブ

お問合せのお客様です。

今回も大変な作業になる予感が ぷんぷん します。

確実に!

お車はこちらのセルシオです・・・

発売後10年以上経過し・・・・・・

不具合を起こしている車両によく当たります・・・・・。

なぜか?? 自分!

きっとお空の上で お前はモット モット苦労して技術を学びなさいと

どなたかが 試してくれているのでしょうか?

ありがたいことです!。

こんなときは こー考えるようにしています。

そして本日の現象は、

突然、電子キーでエンジンがかからなくなり・・・・・しかもイモビ認証している電子キーがありません。

そして ステアリングロックも経年劣化で外れない状態です。

「・・・・・・・・・・・・・。」

どーやって 登録しましょう。

ステアリングロックが外れなければ、ソレノイド式のイグニッションも回りません。
イグニッションもイモビ認証している電子キーが無ければ回りません。
イグニッション ON にならなければイモビの登録も出来ません。

どーにもならんよね??

でも どーにかしなければ自分が呼ばれた意味もないし・・・。

確信があるわけではないけれど・・・・こんな事してみました。

まずハンドル下をばらします(ばらしながら考えます)

途中 いきずまり何度も作業を中断します。

でも・・・・ひらめき を頼りに作業を進めます。

ダラーンとぶら下がってるのがイグニッションです。
このイグニッションをばらして・・・あんな事 こんな事します。

防犯上詳しくかけませんが・・・・強制的にイグニッションONの状態を作ります。

勘で やったらONになっちゃいました(正確に言うと) 

そしてテスターつなげてリセットして・・・イモビの登録待ち状態にします。

さらにこんな事して・・・・・・・。

何とか マスターキーを登録できました。

良かったーーー。

第一関門クリアです。

このあと 外れなかったステアリングロックをワイヤーをあることしてはずします。

ラッキーな事にカシャと機械的な音がして はずれました。

チャレンジしてみてよかったですね!

この 達成感は表現できません。

但し ステアリングロックが外れなくなるのはやはり劣化による故障だと思います

おそらく今回はずせたのは、一時的なことだと思いますので

早めに本格的な修理にお出しする事をオススメして作業を終わりました。

何とか出来てよかったです。

今後ともよろしくお願いいたします。

PAGETOP


セキュリティー屋さん からのご依頼です。

30後期 セルシオ スマートキーのタイプです !

「エンジンスターターに使用するスマートキーを追加して」

とのご依頼ですが・・・・・・。

スマートキーのお値段伝えて

びっくりあせる

高いよねビックリマーク

4万円程します・・さすがにセルシオと言ったところでしょうか?

そこで・・・ご提案です。

今回は884をつかってイモビライザーデータのクローンをご提案しました。

エンスタに必要なイモビライザーデータは無事にコピーできてます。

セーブマネーできました合格

そして、もう一つのご依頼

「紛失したサブキーの登録を消去して」 こちらは無料サービス!

せっかくセキュリティ取付けるんですから、不安要素はDELしましょう。

ご依頼完了です。

スマートキーの価格は高額です。

エンスタにお使いになるのでしたら・・・いいでしょ。

弊社では

セルシオ以外にも

現行

アルファード ベルファイヤ ノア ボクシー等のスマートキーデータをイモビライザーチップにコーデングできます。

他の車種でも出来るかも・・・・・・試したら報告します。

特にこれらの車種は全紛失作製は高額です・・・・・無くす前に作製オススメ します。 

右のチップを・・・・

スタートボタンに近ずければ

エンジンスタートできます合格

キーヘッドに入れる事も可能。

ご依頼お待ちしております。

スマートキー 合鍵のご依頼は ☟

photo:07

PAGETOP


暑い!あせる


群馬県 館林市 で 38度  大丈夫か??  カトチャン 

久しく会ってないけど 気温のニュース聞くたび気にしてるよ!


群馬県より依頼があったら よらせてもらうね!

本日は東京都 世田谷で 鍵交換の作業があったのですが・・・・・・・。

出動直前に・・・・・電話電話 


「車の鍵紛失しちゃって・・・・・」  っと ひらめき電球

鍵交換は月曜にまわして・・・・車の鍵作製に変更です。 


緊急性の高い作業を優先します。

お車はこちら



昔ーーーし よく作りましたね!  

タンブラーくずして 内張りはがしたり!

セルシヲピックで苦労したり!

昔は 鍵作成だけで5万円は取れた車両です。


今は 半分かな??

暑さで こんな事 考えながら作業してます。


ハイ!


イモビはハイってません  トヨタ初期の特殊キーです。

初期と言っても・・・現行のMT-6  4トラックの鍵より作成もピッキング

も難しいよ!

ハーフで崩れるので・・・・・・直前で止めて段差見ます。

インスタコードで逆引きして 994でカットします。


15分ほどで完了します。


作業を終えて・・・・・埼玉へ戻ります。

予約の鍵交換を4件こなして 今日はもう駄目!

事務処理してお店閉めます。


すこーし 体が火照って ・・・・・・ 熱中症 気味 ??

ビールのんで ビール なをします。

PS ダイハツシステムの最近のキーフリーリモコンが格安で手に入りました。

   5個確保しましたので、キーフリーリモコンを増やしたいお客様

   

   お電話ください。

   ここ 1~2年の新システムに対応してます (TELにて要確認)



 


   キーフリーリモコンのディーラ価格の40%OFFでいかがでしょか?


   詳しくはこちらへ     ↓         TEL

   

PAGETOP


 

昨日お電話いただいたお客様です。

「逆輸入のタンドラ スペアキー追加登録できる?」

できますよグッド!

で商談成立です。

ありがとうございます。

お車はこちらです。

ほんとでっかいです。

路地にうっかりはいれませんね目

そーいえば      むかーしの話

うちの嫁さんが 若い頃 マーチターボに乗ってました!

ピンクのカーテン に  リアシートは ヒョウ柄

本人いわく・・・・流行ってたそうですが・・・・。

僕にはわかりませんそのセンス パー

そのマーチで細い道に入り出れなくなり 呼びに走って来たのを思い出します。

あの時の車がタンドラだったら、僕は無事に切り替えしできたでしょうか?

心配です。

話がそれましたが、登録はもちろんOK
エンジンDASH!かかりました。

でも今回はキーに問題アリです。

ドアのシリンダーが片側しか回りませんあせる (純正キー)

イモビライザーチップ&鍵足は高額な為にチップなしブランクで試し切り

でも回りません。

合鍵コピーをやめて

今回は key の段差より鍵作成しました。

ちょっと手間のかかった作業でしたが・・・・。

バッチリです。

またよろしくお願いします。

iPhoneからの投稿

PAGETOP


ご予約のお客様です。

お車はこちらの18系アスリート後期のモデル車

運転席で作業中は入間店の田中くん。

「登録させて やらせてー」

とオーラを出してるので。

今回はおゆずりしてみました。

作業は数分でOKグッド!

勉強してますね!

自分は写真係で作業はおしまい。

今回も エンスタに使うスマートキーを追加登録でした。

ご依頼ありがとうございます。

左のスマートを追加登録です。

最近 考えます。

もっと もっと この分野の知識・経験を増やしたい。
でも、残念ながら一部の知識しか知る術が無い現実。
もっと、自ら情報を求めてみようと思います。

どんな依頼でもこなせる様に

さらにさらに お客さんのご依頼に答えられるようにしていこう合格

最近 強く思います。

iPhoneからの投稿

PAGETOP


 

セルシオ UCF31前期 マスターキー登録のご依頼です。

今回は久しぶり  ??  

はまりネタです。

3度目の正直で・・・本日は無事にすべての機能を登録出来ました。

今回はオーナー様よりブログUPのご了承頂きましたのでめでたくUPです。

登録したのはこちらのセルシオです。

オーナー様がお父さんにプレゼントした車両のようで、何がなんでもマスターキーを登録してくださいとのことでした!

熱い気持ちが伝わります。ドキドキ

気持ちに答えるべく 自信満々で挑みます。
 

が・・・・・。

スマートキーの登録が出来ませんあせる

こんなはずでは・・・はてなマーク

    

イモビライザー登録はクイックリセット使って 数分でOK

センターコンソールバラしもお手の物

5分もあればスマートコンピュータまで到達!

 
このコンピュータのデータをリセットしマスターキーのリモコン機能を登録します。

この工程が重要!

あーじゃ こーじゃやりますが、

スマートキーが登録できません。汗

うろたえます・・・・・・・。

こんなときは、この分野のエキスパートさんに電話です。

でも、やっていることに間違いはありませんはてなマークはてなマーク

初期データも間違いなく入り、リセットできてます。

完璧です。

半田も前後の区別が付かないくらい 完璧です。

でもリモコン機能が入りません。

初回は撤収を余儀なくされました。

暗い気持ちで帰路につきます。

実はこの車両 トランクにサブキーをトランクインロックした事があります。

セルシオぐらいの車両になるとトランクを室内よりロックしマスターキーが無いとトランクオープナーを使っても開かなくする機能

があります。

 

開けるのは鍵を作成する あるいは 配線をショートさせて開けるやり方があるそうです。

オーナー様が車屋さんなので後者の方法で解錠してオープナーをロックする配線を切断してあるようです。

ドア周りにエラーがあるとスマートキー登録できないので再度 結線していただきます。さすが車屋さん!

手慣れた手つきで現状回復しエラーコードも消えます。

そして2回目のリベンジ 今度こそはで、頭を整理して真剣にのぞみますが・・・。

何をやってもダメ もう泣きそうしょぼん

なにか悪い事しちゃったかな?

2回目のリベンジも撃沈。

後期のデータも、もしやと思いいれてみたり、トランスミッターも変えてみたりしましたがダメです。

  ・

  ・ 
後日オーナー様がTOYOTAディーラーさんに持ち込み、トヨタ専用テスターで登録していただくも 撃沈。

デーラーさんでも

やはり原因不明です。

ここまでくると なにがなんでも 登録してやるメラメラメラメラ

意地です。

採算は度外視!

  ・

  ・

そして今回3度目の正直!

 
モー他にやる事がありません、可能性のあることは全てためしました。

オーナーさんのテスターも登場し(正規品のランチ)全ての可能性をチェックしてもらってます。

これで駄目なら 不可能でしょう!

 
   ・
   ・
   ・
最後と決めて あることをして見ました。

すると

なんて事でしょうビックリマーク

あれだけやってもダメだった 事が。

 
車体からうれしい反応!

無事に登録完了です。 マスター サブ 共に Ok

後は ・・・・。

同期とってスマート機能もバッチリ です。

今回はお時間かかりましたが通常なら1時間程の作業でOKです。

ありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いします。
 
 
苦労が報われた現場でした。
 
 
 

iPhoneからの投稿

PAGETOP


 

ランクルプラド 2007年式

イモビライザー 追加キー登録のご依頼です。

車両はこちら

セキュリティ取りつけ待ちの車両です。チョキ

ランクルは車両盗難が非常に多いと聞きます。

お客様とセキュリティ屋さんで、セキュリティの仕様打ち合わせで白熱したやり取りが交わされていました。

盗難の増加件数をみれば

セキュリティは必要ですねビックリマーク

仕様お打ち合わせの合間をぬってイモビライザースペアキーを登録

今回もエンスタに使うイモビチップの登録です。

さて今回はクローンはやめて

ちゃんと テスターにて追加キーを登録です。

5分程で作業は完了グッド!

毎度ありがとうございます。

iPhoneからの投稿

PAGETOP


 

ここのところ 依頼が増えてるアップ

リモコンキー ケースの修理です。

TOYOTAの旧タイプ

新タイプのラバーは 溶けてくる!

組みててると

ラバーでない 新タイプの出来上がり合格

中身のトランスミッターがいかれないうちに

どーぞパー

iPhoneからの投稿

PAGETOP


車買取業者 様よりご依頼の作業です。

首都高乗って作業に向かいます。

車は クラウンアスリート18系です。

雨が時折、強く降りバッテリーチャージしながらの作業です。

雨樋の配管が壊れていて容赦なく跳ねた水が飛び跳ねる中での作業しょぼん

エンジンルーム 室内を水びたしにしないよう配慮しながら雨

頑張りましたチョキ

 

この年式になると鍵穴なーし

ボタンでエンジンかけます。

でも大丈夫

こんなこと しちゃって スマートキー登録できます。

ちなみに あるところのお見積もり

何と30万円なりお金

そこで当社に声がかかりました!

昨日入荷した スマートキーを登録して

イモビライザー認証

OK 

エンジンは バッテリーが完全に放電している状態で・・・・・・私のチャージャーだけではセルが回りません雷

車屋さんの強力なチャージャーとダブルでつなげて

なずけて TWIN チャージド バッテリー

エンジンDASH!

かかりました。

スマートキーの全紛失 や 追加登録でも作業可能です。

PS: 明日は埼玉県本庄でセルシオ30前期のスマートキー(マスター)登録が入っています。

新兵器を試そうと思います。Kさんありがとうございます。

iPhoneからの投稿

PAGETOP


お得意様の車屋さんからのご依頼です。

ランクルのイモビライザースペアキーを作製に伺うと!!

割れてます目

この時の為に 用意してあります。

中身は生きてますので!

トランスミッターの移植でOK 

「こんなキーケース あるんだーと」 店長さん 合格

まだまだ ご存じない 車屋さん あるんですね。

そっかひらめき電球

自分が営業してなかった すみません ガーン

今回 ご提案出来て良かったです。

後はスペアキーをイモビライザー登録して作業終了

  キーカット は 純正キー精度で納品です。

トヨタの内溝キーは純正品キーを取り寄せる場合 キーの番号調べたり 委任状やら 何やら めんどくさいです。

納期も1週間くらいかかります。

キーカットも ご丁寧に彫ってくれます! 彫らないと販売してくれません。

※一般キーはカーカット無しでも ブランク販売してくれます。何故 内溝は駄目なの??

お急ぎでしたら ご連絡ください。

その場で再生できます。

キーカットもコンピュータマシンで掘ります。

純正精度でお客様も安心ですよ!

毎度ありがとうございます。

iPhoneからの投稿

PAGETOP


サイトマップ  リンク  個人情報の保護について