ブログトップ ≫ Archive: 01. 10月 2010
2010年10月1日 のアーカイブ
浴室錠の不具合は早めにご依頼ください。
レバーの動き・ラッチの動作がおかしい・鍵がたまに開かない・ノブが動かない・・・等
これらは、故障前の黄色信号です。

表面的にはきれいでも、中は錆び錆びの場合が殆どです。
ネジ山もさびて錠前と癒着し取れません。
殆どが框に傷をつけないように破壊になります。
まれに中で閉じ込めを食らうケースもありますのでご注意を・・・。

何とか外し取り付け工事終了です。
早目の交換 浴室錠(^_^.)です。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: 住宅関連, 浴室錠 |
アルファーのDC です。
やはり賃貸物件で多く見られる錠前です。
今回正常に開け・閉め出来なくなり錠前を交換してほしいとのご依頼です。
しかしDCの錠前は既に廃盤品の為、MIWAのLAに交換工事させていただきました。
上に見えるのはテンキーですが、既に作動はしません。しかし、外すと大きな切欠きが開く為にそのまま
残しました。
デザイン的にかっこいいでしょ!

管理会社様の定番品Keidenを取り付け作業終了です。
毎度ありがとうございます。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: 住宅関連, 管理会社依頼 |
フォードエスケープです。
2本ある鍵のうち1本でエンジンがかかりません。もちろんイモビライザー入りです。
今回イモビ登録も出来るかとうきうきしながらディーラーさんへ急行!

しかしデーラーさんには登録のテスターありますよねー!
しっかりありました!
そこで合鍵の作成です。純正キーにコピーしあとはデーラーさんが鍵登録です。

出張で純正キーにコピーもしていますので、よろしかったらお使いください。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: FORD, 車・バイク |
窓ガラスの開錠です。
最近は、高防犯性能のドアや鍵がついていて簡単に開錠出来ないケースが多々あります。
今回のケースもそうですが・・・ピッキング対応の防犯シリンダーに交換してあって!
壊さないでピッキングであけてくださいと・・・・・。
何とかしましょうとトライしましたが、時間ばかりが過ぎていくー\(◎o◎)/!
何とかしましょうと言ったゆえに、何とかしなければー
そこでこんな事も出来ます。

たまたま運よくこのような窓がありまして。
このようになりました。

窓の制約ありますが、何とか開錠しました。
毎度ありがとうございます。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: 開錠/インロック |
またまたポストダイヤル不明番号調査です。
今回は4箇所です。

10分程で4箇所のダイヤル番号を調べオーナーへ報告し作業終了です。
ついでにと、お部屋の鍵交換もいただきました。
WEST 917-LA シルバー色に交換させていただきました。
当店で人気のシリンダーです。
毎度ありがとうございます。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: ポストダイヤル |