ブログトップ ≫ Archive: 22. 10月 2010
2010年10月22日 のアーカイブ
予約のお客様です。
拝見しまずはびっくり!
こんなに穴が開いてます。

苦労の証明でしょう (^_^.)
ちゃんと取り付けますから お任せください!
RYOBIの万能タイプはたいていの扉・穴位置に施工可能です。
お勧めです。

新しく穴を増やさずに施工できました。
ドアの止まる位置・閉まるスピードを調整し作業完了です。
油が漏れていたり・がたがたしていたり、不具合あれば作業します。
ドアクローザもお任せください。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: 住宅関連 |
予約作業のお客様です。
シリンダー交換のご依頼です。現場に着きシリンダーを見るとゴールのパルテノン、
補助錠にゴールのADの組み合わせです。
防犯性の高いデンプルキータイプをご希望で、何点か拝見したいとのご要望。
作業車に戻り、何があるかなーとシリンダー探しです。
同一組みにするならWESTが良いかなー・・・・・・っと。
917-PTと917-ADの1K2Lでいかがでしょ! っとご提案。
しかし、色の組み合わせが金古美色でそろえられない。(ADがシルバーとゴールドしかありません)
しばしあれこれ悩み。
「サムラッチごと新しく交換はできますか?」 とお客様。
「はい、出来ますよ。」 と KT1。
そこで工事になりました。



施工前 加工中 施工後
扉にしっくりキテマス!
動きも断然 GOOD!
毎度ありがとうございます。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: 住宅関連 |
本日も早朝より出動依頼のベルがなりました。
本日も作業がたくさんあると良いです。
現場に着きさっと開錠のはずが・・・。

ダイハツのキーウエイは嫌い!
ピックし辛いです。
ピックの先っちょを・・・こんな事したり。
あんな方向けちゃったり・・・・・押しづらい。
何とか開錠し、ついでにイモビ合鍵の営業し作業は完了です。
特殊キーより開錠しにくかったです。
KEY TECH ONE
PAGETOP
カテゴリー: 車・バイク, 開錠/インロック |