ブログトップ ≫ Archive: 19. 8月 2012
2012年8月19日 のアーカイブ
こちらも夏休み中の作業です。
納車前です。
現在ある鍵が よれよれ 状態 すりへリーの しかも 引っ掛かる・・・・・。
そして 「純正ブランクに コピーしてください」 とのご依頼です。
でも よれよれ すりへリーの コピーから 純正キーにコピーしても
おそらくダメでしょう!
そこで弊社の出番です。
![081903](https://www.keytechone.com/blog/wp-content/uploads/2012/08/081903-764x1024.jpg)
まず
① お客様より渡された へろへろ キー を 読み込みます!
すると・・・・・・
② カギの段差(ギザギザ)がディスプレイに正しく表示され
③ YAMAHA 純正キー を セットして
④ カット
すると
![081904](https://www.keytechone.com/blog/wp-content/uploads/2012/08/081904-300x224.jpg)
精度の完璧なキーの出来上がりです。
これで ほんとに 夏休みに入りますので・・・・・・・。
あとは よろしくお願いいたします。
田中君!
![](https://www.keytechone.com/ameblo/linkbtn2.jpg)
PAGETOP
カテゴリー: YAMAHA, 車・バイク |
不動産管理会社様 より 昨晩お電話がありました。
「なるべく早めに作業願います」
との事でした・・・・。
お休み前にはお決まりの電話です。
ありがたやーーーー
いつもそうです。
さて現場です。
マンションの浴室錠 ゴールのLT-4です。
通常在庫品で常に在庫はありますので、ご安心ください。
浴室錠は交換依頼が来ると 時間が非常にかかる作業になります。
その作業の多くが破壊して交換になるケースばかりです。
ゆえに 本職の鍵屋さんに任せるのが一番です。
ここまではずせているだけでも、立派
です。
でもここから先は 鍵屋の世界です お任せくださいね!
いつもの手順でドアはずして 駐車場まで行って 作業車の近くで作業します。
さびはぼろぼろ落ちてくるは・・・・・あとの掃除を考えるとドアはずすのが GOOD ですねぇ。
そして このように 交換完了
浴室錠は傷んでます 多くの 物件で!
開かなくなる前に ご依頼ください!
夏休み中の鍵屋 キーテックワンへの ご依頼はこちら↓
![](https://www.keytechone.com/ameblo/linkbtn2.jpg)
PAGETOP
カテゴリー: 浴室錠, 管理会社依頼 |